蓮田市議会 > 2022-02-18 >
02月18日-議案説明-01号

  • "就学援助"(/)
ツイート シェア
  1. 蓮田市議会 2022-02-18
    02月18日-議案説明-01号


    取得元: 蓮田市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-05-06
    令和 4年  3月 定例会           令和4年3月蓮田市議会定例会 第1日令和4年2月18日(金曜日) 議 事 日 程(第1号)   1 開  会 午前9時   2 開  議   3 会議録署名議員の指名      10番  木佐木 照 男 議員      16番  中 野 政 廣 議員      18番  栗 原   勇 議員   4 会期の決定      2月18日から3月18日までの29日間   5 諸般の報告    (1) 例月出納検査結果(令和3年10月分及び11月分)    (2) 地方自治法第121条の規定に基づく説明者   6 本定例会に提出された請願の報告   7 市長の行政報告   8 市長提出議案の報告   9 議案第2号~議案第29号の一括上程  10 市長の提案説明  11 次会日程報告  1 散  会午前9時00分開会・開議 出席議員(20名)   1番  湯  谷  百 合 子  議員     2番  福  田  聖  次  議員   3番  高  橋  健 一 郎  議員     4番  山  田  孝  夫  議員   5番  鈴  木  貴 美 子  議員     6番  近  藤  純  枝  議員   7番  関  根  香  織  議員     8番  山  田  慎 太 郎  議員   9番  北  角  嘉  幸  議員    10番  木 佐 木  照  男  議員  11番  秦     邦  雄  議員    12番  菊  池  義  人  議員  13番  勝  浦     敦  議員    14番  森     伊 久 磨  議員  15番  齋  藤  昌  司  議員    16番  中  野  政  廣  議員  17番  石  川  誠  司  議員    18番  栗  原     勇  議員  19番  榎  本  菜  保  議員    20番  船  橋  由 貴 子  議員 欠席議員(なし) 地方自治法第121条の規定により説明のため出席した人  中  野  和  信  市     長    新  井     勉  副  市  長  西  山  通  夫  教  育  長    山  口     亨  総 合 政策部長  吉  澤  正  剛  総 務 部 長    高  崎  達  也  環 境 経済部長  長 谷 部  幸  一  健康福祉部参事    増  田  吉  郎  都 市 整備部長  細  井  満  浩  都市整備部参事    飛  田  康  裕  蓮田駅西口行政                                     セ ン タ ー 長  小  山     猛  上 下 水道部長    山  田  則  子  会 計 管 理 者  毒  島  正  明  監 査 委 員    増  田  勝  弘  学 校 教育部長              事 務 局 長 兼              選挙管理委員会              事 務 局 長  新  井  宏  典  生 涯 学習部長    新  井     智  消  防  長 事務局職員出席者  栗  原     栄  事 務 局 長    遠  藤  忠  則  次     長  吉  田  孝  宏  副  主  幹    山  﨑     隆  主     任 △開会及び開議の宣告               (午前 9時00分) ○齋藤昌司議長 ただいまから、令和4年3月定例会を開会し、直ちに本日の会議を開きます。 △会議録署名議員の指名 ○齋藤昌司議長 まず、会議録署名議員を指名いたします。  10番  木佐木 照 男 議員  16番  中 野 政 廣 議員  18番  栗 原   勇 議員  以上、3名の方にお願いいたします。 △会期の決定 ○齋藤昌司議長 次に、会期の決定の件を議題といたします。  本定例会の会期につきましては、過日、議会運営委員会を開き、ご協議を願っておりますので、その結果につきまして委員長の報告を求めます。  議会運営委員長 木佐木照男議員          〔議会運営委員長 木佐木照男議員登壇〕 ◎議会運営委員長木佐木照男議員) 齋藤議長のご指名をいただきましたので、議会運営委員会の協議結果の概要につきましてご報告を申し上げます。  去る2月10日に議会運営委員会を開き、本定例会の会期及び日程などにつきまして協議をいたしました。  その結果、会期は本日から来る3月18日までの29日間といたし、その日程は既に配布されておりますとおり決定いたしました次第でございます。  なお、提案されます議案のうち、議案第2号ないし議案第9号の各会計補正予算につきましては、2月25日の議案質疑終結後に委員会付託を省略し、表決を願うことといたしました。  その他の議案並びに請願につきましては、各所管の委員会に付託し、ご審査を願うことと決定いたしました次第でございます。  この会期日程にご賛同を賜りまして、円滑かつ効率的な議事運営をお願い申し上げまして、委員長の報告とさせていただきます。 ○齋藤昌司議長 お諮りいたします。  本定例会の会期は、議会運営委員長の報告のとおり、本日から来る3月18日までの29日間といたしたいと思いますが、ご異議ありませんか。          〔「異議なし」と言う人あり〕 ○齋藤昌司議長 ご異議なしと認め、さよう決定いたしました。  暫時、休憩いたします。          休憩 午前 9時05分          再開 午前 9時06分 ○齋藤昌司議長 休憩前に引き続き、会議を開きます。 △諸般の報告 ○齋藤昌司議長 この際、諸般の報告をいたします。  まず、監査委員から令和3年10月分及び11月分に係る例月出納検査結果の報告がありましたので、お手元に配布しておきましたから、ご了承願います。  次に、本定例会に説明者として出席する者の職・氏名を一覧表としてお手元に配布しておきましたから、ご了承願います。 △本定例会に提出された請願の報告 ○齋藤昌司議長 次に、本定例会に提出された請願につきましては、請願文書表として配布しておきましたから、ご了承願います。 △市長の行政報告 ○齋藤昌司議長 これより、行政報告を行います。  市長の発言を許します。  中野市長          〔中野和信市長登壇〕 ◎中野和信市長 皆さん、おはようございます。齋藤昌司議長のお許しをいただきましたので、行政報告をさせていただきますが、その前に一言ご挨拶申し上げます。  本日は、議員の皆様のご出席を賜りまして、令和4年3月蓮田市議会定例会が開会できましたこと、誠にありがたく、深く感謝を申し上げる次第であります。  2月も半ばを過ぎましたが、まだまだ気候の不安定な日々が続いております。新型コロナウイルス感染症対策も予断を許さない大変厳しい状況が続いております。過日、1月25日に開かれた令和4年第1回臨時会では、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中で、様々な困難に直面している方々に対しまして、生活・暮らしの支援を行うため、給付金支給に係る補正予算のご可決をいただきました。誠にありがとうございました。  3回目の新型コロナウイルスワクチン接種につきましても、ただいま接種を迅速に進めているところでございます。今後も引き続き、国、県、関係機関と連携を密にして、万全な対応を行ってまいりたいと考えております。  さて、今議会は、市政運営の要、基礎となります「令和4年度蓮田市一般会計予算」をはじめといたしまして、各会計の当初予算をお願いしております。また、令和3年度、年度末を迎えての補正予算や条例の改正など、重要な議案もたくさん上程、お願いしてございます。内容も多岐にわたります。どうぞ慎重にご審議をいただき、ご可決を賜りますようお願い申し上げます。  それでは、行政報告をさせていただきます。行政報告の項目につきましては、お手元に配布いたしましたが、全部で14件ございます。  まず初めに、新型コロナウイルス感染症対策について申し上げます。新型コロナウイルス感染症は、今まで経験したことのない規模で、全国的に感染急拡大が続いており、危機的な状況にございます。特に、現在は、オミクロン株による爆発的な感染拡大状況下にございます。埼玉県においても、1月21日金曜日からまん延防止等重点措置が適用され、3月6日日曜日までの延長が決定しております。  3回目のワクチン接種については、医療従事者の方々などを対象に、12月1日水曜日から開始いたしました。また、2月3日木曜日からは、個別接種に加えまして、総合市民体育館パルシーでの集団接種も再開しております。現在は、主に高齢者の方々を対象とした接種を進めておりまして、高齢者の3回目接種につきましては、今月末、2月末までにおおむね完了する予定でございます。  新型コロナウイルス感染症対策本部の開催は、回を重ねること88回になりました。引き続き、この対策本部会議を中心に庁内、市役所内の連携を強化し、感染拡大防止経済活動支援の両面から、これまでの取り組みを継続徹底して、全力で取り組んでまいります。  この件の各部の取り組みの詳細につきましては、資料として別に配布してございます。どうぞご参照ください。  また、ただいま申し上げましたように、新型コロナウイルス感染症拡大の真っただ中にあることから、以下の行政報告につきましては、項目のみの報告とさせていただきます。  1つは、行政手続における押印の見直しについてでございます。  次に、東日本大震災関連取り組み状況であります。  次に、第8次蓮田市交通安全計画の策定及び交通安全対策についてでございます。  次に、蓮田市第2次環境基本計画の策定についてでございます。  次に、蓮田スマートインターチェンジ(フル化)の進捗状況についてでございます。  次に、高虫西部地区産業団地整備事業の進捗状況についてでございます。  次に、小中学校施設の整備についてであります。  次に、親子ふれあい村についてでございます。  次に、令和4年成人式についてでございます。  次に、国指定史跡黒浜貝塚第7期整備事業についてでございます。  次に、令和3年中の火災概況及び救急・救助の活動状況についてでございます。  次に、令和4年消防出初め式についてであります。  最後になりますが、各部の主な事業の進捗状況について。  以上、合わせて14件、お手元のレジュメを御覧ください。  各項目の詳細につきましては、今申し上げましたようにお手元に配布しております概要及び資料をもって報告とさせていただきます。  以上でございます。どうぞよろしくお願いします。ありがとうございました。 △市長提出議案の報告 ○齋藤昌司議長 市長から議案の提出がありましたので、配布しておきましたから、ご了承願います。
    △議案第2号~議案第29号の一括上程 ○齋藤昌司議長 市長から提出された議案第2号ないし議案第29号を一括して議題といたします。 △市長の提案説明 ○齋藤昌司議長 市長の提案説明を求めます。  中野市長          〔中野和信市長登壇〕 ◎中野和信市長 齋藤昌司議長のご指名をいただきましたので、議案第2号から議案第29号までの提案理由を申し上げます。こちらは、若干時間を頂戴したいと存じます。  初めに、議案第2号「令和3年度蓮田市一般会計補正予算(第11号)」についてご説明申し上げます。  本議案は、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1億5,300万円を追加し、予算総額を237億8,980万円とするものでございます。年度末の補正となるため、予算の執行状況や事業内容を十分に精査し、編成いたしました。  まず、歳入の主なものについて申し上げます。地方特例交付金は、固定資産税等の軽減措置による減収分を補てんするために交付される新型コロナウイルス感染症対策地方税減収補填特別交付金でございます。  国庫支出金では、1億9,426万9,000円の増額です。主なものといたしましては、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費国庫補助金といたしまして、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種を実施するための補助金2億1,000万円。また、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の追加交付分5,721万4,000円などでございます。  県支出金は、3,488万8,000円の減額です。主なものといたしましては、事業費の減額に伴い、重度心身障害者医療費支給事業補助金の減額です。  市債は、事業費の確定や財源の入替えにより、黒浜中学校大規模改修事業債臨時財政対策債を減額しております。  次に歳出でございますが、障害者自立支援給付事業につきましては、サービスの利用件数が増加しているため7,867万円の増額です。  また、子育て世帯への臨時特別給付金事業につきましては、国の補助事業として実施している子育て世帯への臨時特別給付金事業の支給対象外となっている特例給付受給者、またはそれに準ずる方を対象として、児童1人当たり10万円を給付すべく、市独自の事業経費を計上してございます。  このほか、財政調整基金に4億6,780万円を積み立てます。  継続費の補正は、事業の執行状況により、総額等を変更するものでございます。  繰越明許費の補正は、子育て世帯への臨時特別給付金事業公園整備事業など、事業の執行に期間を要するためお願いするものでございます。  債務負担行為の補正は、総合行政システム運用業務委託費や各施設の管理及び保守委託費など、年度末までに契約を締結する必要があるものについて、設定をお願いするものでございます。  また、地方債の補正は、事業費の確定あるいは年度末までの執行見込みに基づきまして、起債の限度額の変更をお願いするものでございます。  続きまして、議案第3号「令和3年度蓮田市国民健康保険特別会計補正予算(第4号)」についてご説明申し上げます。  本議案は、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ2億4,849万5,000円を追加し、予算総額を66億1,412万2,000円とするものでございます。  続きまして、議案第4号「令和3年度蓮田市後期高齢者医療特別会計補正予算(第4号)」についてご説明申し上げます。  本議案は、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ48万7,000円を追加し、予算総額を10億868万4,000円とするものでございます。  続きまして、議案第5号「令和3年度蓮田市介護保険特別会計補正予算(第5号)」についてご説明申し上げます。  本議案は、歳入歳出予算の総額から歳入歳出それぞれ1億845万円を減額し、予算総額を56億8,810万5,000円とするものでございます。  続きまして、議案第6号「令和3年度蓮田都市計画事業黒浜土地区画整理事業特別会計補正予算(第3号)」についてご説明申し上げます。  本議案は、歳入歳出予算の総額から歳入歳出それぞれ313万円を減額し、予算総額を1,392万1,000円とするものでございます。  続きまして、議案第7号「令和3年度蓮田都市計画事業蓮田駅西口第一種市街地再開発事業特別会計補正予算(第3号)」についてご説明申し上げます。  本議案は、歳入歳出予算の総額から歳入歳出それぞれ300万円を減額し、予算総額を5,339万3,000円とするものでございます。  続きまして、議案第8号「令和3年度蓮田市水道事業会計補正予算(第4号)」についてご説明申し上げます。  本議案は、収益的収入、支出予算及び資本的収入、支出予算を減額するものであります。  収益的収入は、営業外収益の消費税及び地方消費税還付金など147万3,000円を減額するものです。  収益的支出は、営業費用の経常経費等2,870万7,000円減額するものです。  資本的収入は、工事負担金の給水加入金など3,312万6,000円減額するものであります。  資本的支出は、建設改良に係る事業の契約の実績に合わせて1億3,786万8,000円減額するものです。  債務負担行為の補正は、漏水修理等工事費等、本年度末までに契約を締結する必要があるものについてお願いするものであります。  続きまして、議案第9号「令和3年度蓮田市下水道事業会計補正予算(第3号)」についてご説明申し上げます。  本議案は、収益的収入予算の増額と収益的支出予算の減額、資本的収入、支出予算の減額をするものでございます。  収益的収入は73万9,000円増額し、収益的支出は主に委託料等の不用額を1,271万4,000円減額するものでございます。  資本的収入は、建設改良費の支出の減額に伴い、企業債等を226万2,000円減額するものであります。  資本的支出の建設改良費は、主に建設改良事業費を契約の実績に合わせて285万4,000円減額するものです。  債務負担行為の補正は、総合行政システム運用委託費の追加をお願いするものでございます。  続きまして、議案第10号「蓮田市個人情報保護条例の一部を改正する条例」についてご説明申し上げます。  本議案は、行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律の廃止に伴い、所要の改正をしたいので、提案するものでございます。  改正の内容は、引用法令の変更に伴い、規定を整備するものです。  施行日は、令和4年4月1日であります。  続きまして、議案第11号「蓮田市職員の勤務時間、休日及び休暇に関する条例の一部を改正する条例」についてご説明申し上げます。  本議案は、人事院規則の一部改正に準じ、不妊治療のために使用する休暇について定めたいので、提案するものです。  内容は、職員が不妊治療に係る通院等のために使用する休暇について、新たに設けるものでございます。日数は1年に5日とし、体外受精等の治療を受ける場合は10日とするものでございます。  施行日は、令和4年4月1日です。  続きまして、議案第12号「職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例」についてご説明申し上げます。  本議案は、非常勤職員の育児休業等の取得要件の緩和等を行うため、提案するものです。  主な内容は、非常勤職員の育児休業及び部分休業の取得要件を緩和するとともに、育児休業を取得しやすい勤務環境を整備するため、妊娠・出産等を申し出た職員に対し、育児休業に関する制度等の周知等を行うものでございます。  施行日は、令和4年4月1日です。  続きまして、議案第13号「蓮田市の特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例」についてご説明申し上げます。  本議案は、地方教育行政の組織及び運営に関する法律に基づき、市内小学校及び中学校に、令和4年度から新たに設置予定の学校運営協議会に係る所要の改正をしたいので提案するものです。  改正の内容は、学校運営協議会委員の報酬の額を定めるものでございます。  施行日は、令和4年4月1日です。  続きまして、議案第14号「蓮田市公共施設等整備基金条例の一部を改正する等の条例」についてご説明申し上げます。  本議案は、蓮田都市計画事業黒浜土地区画整理事業特別会計蓮田都市計画事業蓮田駅西口第一種市街地再開発事業特別会計及び蓮田市公共用地先行取得事業特別会計を廃止するとともに、蓮田市公共施設等整備基金条例において、基金を充てることができる事業から、蓮田駅西口第一種市街地再開発事業を削除いたしたく、提案するものでございます。  施行日は、令和4年4月1日です。  続きまして、議案第15号「蓮田市長期継続契約を締結することができる契約を定める条例」についてご説明申し上げます。  本議案は、地方自治法施行令第167条の17の規定に基づき、長期継続契約を締結することができる契約を定めたいので、提案するものです。  内容は、物品を借り入れる契約では、複数年度にわたり契約を締結することが一般的であるもの、役務の提供を受ける契約では、複数年度にわたり経常的かつ継続的に役務の提供を受ける必要があるものについて、可能とするものであります。  契約の期間は7年以内とするものです。  施行日は、令和4年4月1日です。  続きまして、議案第16号「蓮田市史跡黒浜貝塚設置及び管理条例」についてご説明申し上げます。  本議案は、史跡黒浜貝塚の供用開始に伴い、地方自治法第244条の2第1項の規定に基づき、設置及び管理に関する事項を定めるため、提案するものです。  内容は、禁止行為及び使用料等管理に必要な事項について定めるものです。  施行日は、令和4年4月1日です。  続きまして、議案第17号「蓮田市立学童保育所設置及び管理条例の一部を改正する条例」についてご説明申し上げます。  本議案は、蓮田市立中央学童保育所の定員を変更したいので、提案するものです。  内容は、蓮田市立蓮田中央小学校内に定員30人の施設を増設し、定員を150人とするものでございます。  施行日は、令和4年4月1日です。  続きまして、議案第18号「蓮田市こども医療費助成条例等の一部を改正する条例」についてご説明申し上げます。  本議案は、埼玉県内の現物給付を実施する医療機関等で、医療を受けた場合における医療費の助成の方法を改めたいので、提案するものです。  改正の主な内容につきましては、今まで市内の医療機関等の窓口で受給者証を提示することにより、一部負担金を支払うことなく医療を受けることができているものを、埼玉県内の医療機関等に拡大するものでございます。  施行日は、こども医療費助成条例及び蓮田市重度心身障害者医療費助成条例条例については、令和4年10月1日、ひとり親家庭等医療費助成条例については、令和5年1月1日でございます。  続きまして、議案第19号「蓮田市環境保全条例の一部を改正する条例」についてご説明申し上げます。  本議案は、民法の一部改正に準じて所要の改正をしたいので、提案するものです。  改正の内容は、公聴会の開催請求をすることができる年齢を20歳以上から18歳以上に改めるものであります。あわせて、規定の整備をするものです。  施行日は、令和4年4月1日です。  続きまして、議案第20号「蓮田市市道の構造の技術的基準等を定める条例の一部を改正する条例」についてご説明申し上げます。  本議案は、道路構造令の一部改正に伴い、所要の改正をしたいので、提案するものです。  改正の主な内容は、自転車通行帯及び歩行者利便増進道路に関する規定を追加するものです。  施行日は、公布の日からでございます。  続きまして、議案第21号「埼玉県市町村総合事務組合の規約の変更について」ご説明申し上げます。  本議案は、埼玉県都市競艇組合の名称変更に伴い、埼玉県市町村総合事務組合規約を変更することについて協議したいので、地方自治法第290条の規定により提案するものです。  改正の内容は、「埼玉県都市競艇組合」を「埼玉県都市ボートレース企業団」に改めるものでございます。  施行日は、令和4年4月1日です。  続きまして、議案第22号「市道の路線の廃止について」ご説明申し上げます。  本議案は、県道蓮田杉戸線からの引継ぎに伴い、起点、終点が変更になる1路線、路線番号の重複に伴い、路線番号が変更になる5路線、合計6路線を廃止したいので、道路法第10条第3項の規定により提案するものです。  続きまして、議案第23号「市道の路線の認定について」ご説明申し上げます。  本議案は、県道蓮田白岡久喜線からの引継ぎに伴う1路線、また県道蓮田杉戸線からの引継ぎに伴い、起点が変更になる1路線、路線番号の重複に伴い、路線番号が変更になる5路線の合計7路線を認定したいので、道路法第8条第2項の規定により提案するものでございます。  続きまして、議案第24号「令和4年度蓮田市一般会計予算」についてご説明申し上げます。  初めに、日本の景気は、新型コロナウイルス感染症による厳しい状況が続いていましたが、ここのところ持ち直しの動きが見られると言われております。感染対策に万全を期し、経済社会活動を継続していく中で、景気が持ち直していくことが期待されております。  ただしかし、ただいまは爆発的なオミクロン株の拡大による影響により、景気が下振れするリスクもございまして、予断を許さない状況下にもあります。今後もこれらの動向を注視する必要があります。  蓮田市では、新型コロナウイルス感染拡大が継続する中で、歳入の根幹である市税収入が引き続き厳しい状況が予想されます。その一方で、社会保障費の増加や防災対策の強化、公共施設の改修など、様々な課題対応が求められております。従来にも増して、感染症の対策を適切に実施しつつ、安心安全なまちづくりは、確実に積極的に取り組まなければなりません。  市では、このような状況の中ではございますが、令和3年4月に蓮田駅西口行政センターが開設し、幅広い世代に向けた行政サービスの充実が図られております。令和元年度から取り組んでまいりました校舎の長寿命化のための黒浜中学校大規模改修工事も間もなく完了いたします。また、大型車対応の蓮田スマートインターチェンジのフルインター化に向けての整備や、高虫西部地区の産業団地の整備など、まちの発展の基礎となる重要な事業が着実に進んでおります。  令和4年度は、昭和47年10月1日に市制を施行してから50周年を迎える大きな節目となる年でもございます。引き続き、市政運営の基本でございます「蓮田市第5次総合振興計画」の実現に向けた施策の着実な推進を図るべく、「子育て・教育・基盤整備」を柱に、複雑多岐にわたる行政課題に全力で取り組み、蓮田市の躍進につなげる考えであります。  まず、子育て・教育・基盤整備の3本柱の中の子育て分野では、産婦健康診査事業や子ども家庭総合支援拠点運営事業など、「産後鬱」の予防や児童虐待予防等を図り、妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援体制を整備いたします。また、蓮田駅西口行政センター内のプレックス・キッズの活用を図り、引き続き、子育て環境の充実を図ってまいります。  次に、教育分野では、児童生徒の安心安全を第一に考え、平野小学校校舎外壁等改修工事や黒浜西中学校体育館外壁等改修工事を行います。また、平成26年度から進めてきた国指定史跡黒浜貝塚の整備、完了を目指します。  基盤整備では、財源確保や就労支援や地域の活性化を目指して、引き続き、高虫西部地区産業団地の整備を進めてまいります。  また、都市計画道路蓮田駅西口通線では、残っております県道さいたま栗橋線方面に向かった区間の開通に向け、用地取得や市道6号線との交差点詳細設計を行ってまいります。  そのほか、新型コロナウイルス感染症対策関連では、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用し、水道事業において実施する水道料金の減額に係る補助や、プレミアム付商品券発行事業などを実施する計画であります。  以上、総括的な考え方を申し上げました。  それでは、「令和4年度蓮田市一般会計予算」の主な点について申し上げます。  予算総額は202億4,000万円であります。前年度と比較いたしますと、額にして19億8,700万円の増、10.9%の増となります。  歳入の主なものについて申し上げますと、歳入の中心でございます市税は78億6,396万9,000円です。前年度比では、額では3億531万円の増、4.0%の増となっております。  市税の主な内容について申し上げますと、個人市民税は、個人所得の増加による増額を見込んでおります。法人市民税は、月例経済報告の分析を踏まえ、増額となっております。固定資産税では、新築家屋に対する新規課税分の増額を見込んでおります。  次に、地方消費税交付金は12億9,300万円で、前年度比、額では3,000万円、2.4%の増となっております。  地方交付税は25億6,000万円で、同様に、額では4億円、18.5%の増となっております。  国庫支出金は32億2,772万2,000円で、同様に、額では3億896万円、10.6%の増となっております。  市債は14億5,600万円で、同様に、額では2億6,660万円、22.4%の増となっております。  以上、歳入の主なものについて説明いたしました。  次に、歳出でございますが、主な施策を事業別、目的別に申し上げます。  最初に、総務費についてでございますが、令和4年10月1日に迎える市制施行50周年を記念しての事業費を計上するほか、令和4年4月からは、「広報はすだ」をポストへの投函という形で、これまで課題となっていた全世帯配布を実施いたします。  また、マイナンバーカードを利用して、住民票の写しや印鑑登録証明書等の各種証明書を全国のコンビニエンスストアで取得できるよう環境整備を行います。  また、「埼玉一安心・安全なまち」を目指し、街路灯LED化の推進、カーブミラーや道路区画線の整備等を進めるとともに、関係機関と連携を図りながら、交通安全対策の充実と強化を図ってまいります。  コミュニティセンターにつきましては、令和4年度から5年間、新たに「街活性室株式会社」を指定管理者として管理運営を行ってまいります。また、コミュニティセンター集会室の空調設備を更新し、利用者の利便性の向上を図ります。  令和3年4月にオープンいたしました蓮田駅西口行政センターでは、市役所の出先機関として幅広い住民サービスを提供しております。今後も引き続き、多くの皆様にご利用いただける施設となるよう努めてまいります。  次に、民生費でございますが、蓮田市社会福祉協議会との連携を強化し、引き続き、地域福祉の推進を図ってまいります。  生活保護世帯、生活困窮世帯の中学生、高校生を対象の学習支援事業を引き続き実施するとともに、小学生を対象の事業も加え、貧困の連鎖を解消するため、自立支援策の向上を図ってまいります。  老人福祉センターの運営やシルバー人材センター事業の支援を引き続き実施し、新たに、高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施事業を開始して、一人ひとりの健康状態に応じたきめ細やかな支援を図ってまいります。  自立支援給付事業、地域生活支援事業等の各種支援事業を引き続き実施し、障がい者支援体制の向上を図ってまいります。  また、老朽化したはなみずき作業所の建設工事を実施いたします。  児童虐待防止対策推進事業では、児童虐待に関する専門的な相談対応や指導・助言、幼児の発達に関する相談支援及び関係機関との連絡調整等を行う子ども家庭総合支援拠点運営事業を開始いたします。  保育施設の関係では、令和4年4月から、馬込地内に定員90人の星の子ルチア保育園が開園し、当該施設では、令和4年度につきましては、ゼロ歳児から3歳児までの児童50人を受け入れ、保育業務を開始するほか、大山幼稚園が認定こども園に移行し、こども園業務も実施となります。また、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、公立・私立の保育園等の感染症対策をさらに強化し、園児の安全な保育を実施してまいります。  また、心身障がい児通園施設「さくら園」の運営業務を保育課から子ども支援課に移管し、ケースワーカーや保健師等との連携を密にすることで、さらに心身に障がいのある児童への包括的な支援を図ってまいります。  学童保育所につきましては、指定管理者制度を導入してから3年目を迎え、指定期間が終了いたします。次の令和5年度からの5年間の指定管理者を新たに選定し、学童保育所のさらなる質の向上を目指してまいります。  子育て支援の関係では、蓮田駅西口行政センター内子育てサポートコーナー「プレックス・キッズ」において、利用者支援事業、地域子育て支援拠点事業、一時預かり事業、ファミリー・サポート・センター事業を引き続き実施してまいります。  次に、衛生費ですが、新型コロナウイルス感染症の影響による日々の市民生活支援を目的に、水道料金等の減額を行うための事業費を計上してございます。  また、地域救急医療体制の整備を図り、医療連携の推進、各種がん検診事業等を引き続き実施し、市民の方々の健康の保持増進に努めてまいります。  母子保健事業では、妊娠から出産、子育てまでを切れ目なく支援する子育て世代包括支援センター事業を引き続き実施するとともに、子ども家庭総合支援拠点と連携して、相談支援を実施してまいります。不妊治療費の保険適用に対応していくほか、産後1か月を目安に産婦健康診査を新たに推進してまいります。  乳幼児健康診査事業では、「弱視」の早期発見に向け、3歳児健康診査において専用の検査機器による視覚検査を新たに導入いたします。  環境学習館建設事業につきましては、用地の取得が実現し、拡張された敷地を活用し、新たに環境学習はもちろんのこと、地域コミュニティ活動の拠点となるよう整備してまいります。  次に、農林水産業費でありますが、農業の活性化を図るため、多面的機能維持に対する支援、農地中間管理事業を活用した利用集積を進めます。さらに、経営の不安定な新規就農者に対する支援を行います。また、地元農産物をPRし、農業者と市民の交流を推進するため、農業まつりなどのイベント開催を支援するとともに、特産品でございます「梨」の生産振興、安心安全な地元農産物の地産地消の事業支援を継続してまいります。  かんがい排水整備事業では、蓮田地内の用排水路改修工事や高虫地内の用水路土留め工事、貝塚悪水路改修工事などを進めてまいります。  次に、商工費ですが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けている市内事業者の支援、地域経済の活性化、市民生活の支援を目的とする「プレミアム付商品券」発行事業を再度実施いたします。  また、商工業の振興と活性化のため、創業希望者及び創業者に対する支援を実施するとともに、雅楽谷の森フェスティバルなど、各種団体及び各種商工業者の活動を支援してまいります。  消費者行政では、高齢者や児童生徒等の未成年者はもとより、令和4年4月から成年年齢が18歳に引き下げられることによる消費者被害が懸念されることから、消費者トラブルに遭わないために、消費者教育の推進や消費生活相談並びに啓発活動、情報の発信に力を入れ、市民の消費生活の安定と向上に努めてまいります。  次に、土木費でございますが、公園整備事業では、老朽化している堂山公園のトイレ更新工事のための設計業務委託や、上町ふれあいの森の整備工事など、市民の憩いの場の充実を図るとともに、黒浜緑地の整備を進め、市民生活の安心安全の向上を図ってまいります。  道路維持補修事業では、まちなかウォーカブル推進事業として、のくぼ通りなどの歩道整備を行います。  また、生活道路改良重点整備事業として、幹線道路や生活道路の整備予算を計上しております。  橋りょう維持補修費では、老朽化しております馬込地内の八幡橋の基本設計を行います。  蓮田駅西口通線街路整備事業では、用地取得に係る予算を計上いたしました。都市機能の向上のため、都市計画道路の整備を進めてまいります。  そのほかにも、市内各地の道路維持補修事業及び排水路維持補修事業に取り組み、良好な生活環境の向上を図ってまいります。  蓮田スマートインターチェンジ整備促進事業では、下り線の用地測量及び物件調査に係る予算を計上してございます。埼玉県及びネクスコ東日本と協力し、大型車対応のスマートインターチェンジのフル化を進めてまいります。  県道蓮田鴻巣線歩道整備事業では、用地取得に係る予算を計上してございます。埼玉県からの用地取得事業を受託して実施しているものであります。県道の歩道整備を通じて、安心安全なまちづくりを推進するものです。  企業立地促進事業では、高虫西部土地区画整理事業の予定区域を市街化区域に編入するために必要となる都市計画決定図書等の作成に要する予算を計上いたしております。都市計画法に定められた手続きを進めるため、産業団地整備計画を実現していくものでございます。  次に、消防費でございますが、消防活動推進事業では、救急現場や高度救命活動に必要な資材や新型コロナウイルス感染症対策として必要な資材を整備する予算を計上してございます。  消防ポンプ自動車更新事業では、中高層建物の火災対応として消防力の強化を図るため、はしご機能を有する消防ポンプ自動車を整備する計画です。  消防団運営業務経費では、台風等の水害対応の強化を図るため、救命ボート1艇を増強する計画です。消防本部、消防団一丸となって、市民の安心安全の向上に努めてまいります。  次に、教育費でありますが、小中学校の施設整備につきましては、引き続き児童生徒の安全確保に努めるとともに、教育環境の向上を図ってまいります。  令和4年度は、平野小学校校舎の外壁、屋上防水改修工事、黒浜北小学校校舎トイレ改修工事、黒浜小学校給食棟新築工事の設計を行ってまいります。学校体育館につきましては、蓮田南中学校の放送設備更新工事、黒浜南小学校の照明改修工事、黒浜西中学校の屋根、外壁及び照明設備改修工事等を実施してまいります。  また、令和4年度も教職員の業務削減のために、会議資料や学習プリント等の印刷や授業準備の補助、新型コロナウイルス感染予防のための消毒作業等に従事するスクール・サポート・スタッフの配置を図ってまいります。  学校給食につきましては、給食の質の安定を図りながら、引き続き児童生徒の健康と安心安全を確保してまいります。  学校教育では、引き続き感染症対策が重要でございまして、感染症対策に係る消耗品の購入を整備してまいります。  また、子どもたちの読書活動を推進し、創造性の基礎を培い、豊かな情操を養うことを趣旨として、蓮田市の子どもたちに読んでほしい本を選定し、冊子にして紹介してまいります。  また、入学準備金貸付事業や就学援助事業、家庭教育推進事業を実施し、子どもの貧困対策や子育てによる孤立防止に努めてまいります。  社会教育に関係する事業では、国指定史跡黒浜貝塚整備推進事業について、引き続き国の補助金を活用しながら、第8期整備工事及び学術調査報告書の刊行を行いまして、完了を迎えます。令和4年度内の史跡の全面供用開始に向け、事業に取り組んでまいります。  図書館、中央公民館、中央公民館関山分館、文化財展示館については、より充実した使いやすい施設として事業を推進してまいります。中央公民館については、パーキングシステムを導入した駐車場を整備するための設計を行います。  スポーツ及び文化振興に関する事業では、市制施行50周年事業として、スポーツ観戦事業や文化公演を実施してまいります。また、大きな懸案事業でございました、総合市民体育館大規模改修及びサブアリーナ増築事業では、設計に係る予算を計上し、整備を進めてまいります。引き続き、スポーツ、レクレーション、文化活動の環境づくりに努めてまいります。  以上、主な事業を中心に説明申し上げました。どうぞよろしくお願い申し上げます。  続きまして、議案第25号「令和4年度蓮田市国民健康保険特別会計予算」についてご説明申し上げます。  本議案は、歳入歳出予算の総額をそれぞれ61億5,437万8,000円とするものであります。  初めに、歳入の主なものについては、被保険者からの保険税、また、国民健康保険の保険給付及び国民健康保険事業の実施状況に対して交付される国、県の補助金や一般会計繰入金であります。  次に、歳出の主なものは、医療費に係る保険給付費、埼玉県に納める国民健康保険事業費納付金、また、特定健康診査や保健指導を実施するための保健事業費などでございます。  続きまして、議案第26号「令和4年度蓮田市後期高齢者医療特別会計予算」についてご説明申し上げます。  本議案は、歳入歳出予算の総額をそれぞれ11億5,113万円とするものであります。  初めに、歳入の主なものは、被保険者から納付される保険料と、一般会計からの事務費及び保険基盤安定に対しての繰入金です。  次に、歳出の主なものは、後期高齢者医療広域連合への保険料の納付金や徴収費としての事務経費でございます。  続きまして、議案第27号「令和4年度蓮田市介護保険特別会計予算」についてご説明申し上げます。  本議案は、歳入歳出予算の総額をそれぞれ56億1,753万3,000円とするものです。  初めに、歳入の主なものは、介護保険の給付費及び地域支援事業に対して交付される国、県の負担金と補助金、また、一般会計繰入金や第1号被保険者の方々の介護保険料などでございます。  次に、歳出ですが、要介護・要支援認定の方々の介護保険サービス利用に伴う保険給付費、また、介護予防事業の推進や地域包括支援センター運営のための地域支援事業費などでございます。  続きまして、議案第28号「令和4年度蓮田市水道事業会計予算」についてご説明申し上げます。  収益的収入及び支出予算の額をそれぞれ12億9,954万9,000円及び12億3,540万8,000円とし、資本的収入及び支出予算の額をそれぞれ1億6,441万8,000円及び8億6,874万9,000円とするものです。  主な事業といたしましては、浄水場からの重要な配水管路である市道55号線のほか、椿山地区や綾瀬地区等の老朽管更新工事を今年度に引き続き行います。  そのほか、今後実施を予定している各種工事のための設計委託費を計上いたしました。  また、浄水施設につきましては、配水ポンプ更新工事、直流電源盤等の更新工事費を計上してございます。  水道は、市民生活を支える重要なライフラインでございます。安心安全で安定した水の供給が将来にわたって継続できるよう、健全な水道事業経営に努めてまいります。  最後になりますが、議案第29号「令和4年度蓮田市下水道事業会計予算」についてご説明申し上げます。  収益的収入及び支出予算の額をそれぞれ12億2,777万5,000円及び12億2,324万5,000円とし、資本的収入及び支出予算の額をそれぞれ5億9,601万8,000円及び9億9,001万7,000円とするものでございます。  主な事業といたしましては、蓮田駅東口黒浜線の県道蓮田杉戸線側から約198メートルの汚水管渠築造工事等に係る経費を計上してございます。  以上、議案第2号から議案第29号までの提案理由につきましてご説明申し上げました。慎重ご審議の上、ご可決賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。 △次会日程報告齋藤昌司議長 以上で、本日の日程は終了いたしました。  明19日、20日及び23日は、休日につき休会といたします。  21日、22日及び24日は、議案調査のため本会議は開きません。  来る25日は、午前9時から本会議を開き、提出議案に対する質疑を行います。  なお、提出議案に対し質疑のある方は、22日の正午までに発言通告書を提出願います。  また、一般質問の発言通告書は、24日の午後4時までに提出願います。 △散会の宣告 ○齋藤昌司議長 本日は、これにて散会いたします。          散会 午前10時08分...